ご乗車ありがとうございます。
北海道で観光バスの運転手をしているやまやまです。
「阿寒湖温泉」から
次の目的地になりそうな
観光地を12ヶ所ピックアップしています。
なおかつ走行距離が
300キロ以内になる旅行日程
(スケジュール)を提案してみましたので
参考にしてみて下さい。
「川湯温泉」
「釧路」
「網走」
「ぬかびら源泉郷」
「十勝川温泉」
「然別湖」
「知床(ウトロ)」
「知床(羅臼)」
「根室」
「層雲峡」
「紋別」
「滝上」
12の観光地までの
冬のモデルコースを
提案してみましたので
参考にしてみて下さい。
また、夏の「阿寒湖温泉」から
300キロ以内の観光地を
12ヶ所ピックアップした
タイムスケジュールは、
で、紹介していますので
参考にしてみて下さい。
冬の阿寒湖から川湯温泉までの観光ルート
冬はやはり札幌の
雪まつりと共に人気なのが、
網走や紋別など
オホーツク海の流氷が人気です。
流氷を眺めながらの海上遊覧、
天下の絶景「美幌峠」、
屈斜路湖の湖岸を
手で掘るだけで温泉が湧く「砂湯」、
硫黄が吹き出す噴気孔を間近に観て、
強酸性硫黄泉が評判の
「川湯温泉」に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(1時間40分)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(0分)~
道の駅流氷街道網走(昼食)
~(1時間)~
美幌峠
~(40分)~
屈斜路湖(砂湯)
~(15分)~
硫黄山
~(5分)~
川湯温泉
車での移動にかかる時間は
3時間40分ほどになります。
走行距離は180キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間40分
道の駅流氷街道網走(昼食)
40分
美幌峠
20分
屈斜路湖(砂湯)
30分
硫黄山
40分
景勝地での所要時間の合計は
3時間10分ほどになります。
「阿寒湖」を
8:50に出発した場合の
旅行日程(タイムスケジュール)
8:50
阿寒湖温泉出発
10:30~12:00
網走流氷観光砕氷船おーろら
12:00~12:40
道の駅流氷街道網走(昼食)
13:40~14:00
美幌峠
14:40~15:10
屈斜路湖(砂湯)
15:25~16:05
硫黄山
16:10
川湯温泉到着
1日の所要時間は
7時間20分ほどになります。
「網走流氷観光砕氷船おーろら」の
2便の出航時間が、
1月9日~2月28日までは11時なので、
冬の雪道ですし余裕をみて
10時30分に着くように設定しました。
3月1日~3月31日は
2便の出航時刻が変わって、
11:30になるので
「阿寒湖温泉」を9:20に出発すれば
「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗れます。
ちなみに【アクティビティジャパン】で予約をしておくと、
大人(中学生以上)
3.500円→3.150円
小人(小学生)
1.750円→1.580円
になるので、
大人2人・子供1人の家族だと
870円も安く済みます。
なので昼食1人分ぐらい浮くので、
その分、少し豪勢な昼食にしたり、
お土産代にまわすこともできます。
昼食は
「網走流氷観光砕氷船おーろら」を下船して直ぐに、
「道の駅流氷街道網走」での昼食にしたので、
その日の天候や路面状況をみて
時間調整もしやすいと思います。
また、
冬は太陽が沈むのが早いので、
16時過ぎには「川湯温泉」に
着くように設定しています。
また、
冬の「砂湯」には白鳥が飛来します。
ちなみに冬の「川湯温泉」の
日の入りの時刻は、
12月・・15:46
1月・・15:55
2月・・16:31
3月・・17:10
4月・・17:48
なので、
12月だけは「硫黄山」を
出発する頃には
日が暮れてしまいますが、
その他の時期では無理のない行程
(スケジュール)になっています。
「網走」周辺の景勝地については、
「川湯温泉」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
夏に「川湯温泉」から
次の日にどこを周ろうか悩んでいる方は、
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から釧路までの観光ルート
冬に「阿寒湖」から
「釧路」までの間で、
「網走流氷観光砕氷船おーろら」に
乗ることも可能ですが、
冬道に慣れていない方は宿泊場所を
「網走」か「川湯温泉」あたりにした方が
無難かもしれません。
海上から流氷を眺めながらの遊覧、
天下の絶景「美幌峠」、
「摩周湖」の引き込まれそうな
摩周ブルーの青さを実感、
特別天然記念物のタンチョウを観察し、
「釧路市湿原展望台」で
釧路湿原の構造を理解し、
「釧路」に宿泊するモデルプランになります。
阿寒湖
~(1時間40分)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(1時間)~
美幌峠(昼食)
~(45分)~
摩周湖第一展望台
~(55分)~
鶴居・伊藤サンクチュアリ
~(25分)~
釧路市湿原展望台
~(35分)~
釧路
車での移動にかかる時間は
5時間20分ほどになります。
走行距離は270キロほどになります。
景勝地での滞在時間の目安
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間40分
美幌峠(昼食)
1時間
摩周湖第一展望台
40分
鶴居・伊藤サンクチュアリ
30分
釧路市湿原展望台
40分
1日の所要時間は
9時間10分ほどになります。
「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗るのでしたら、
1月9日~1月31日までは
朝の1便が9:00なので早すぎて無理なのですが、
2月と3月は朝1便は9:30なので、
阿寒湖を7時30分に出発する必要があります。
「阿寒湖」での朝は少し忙しくなってしまいますが、
2便だと1月~2月が11:00で、
3月以降だと11:30になってしまうので、
「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗るのでしたら
1便の9:30の便に乗りたいところです。
「阿寒湖温泉」を
朝7:30に出発した場合の行程(スケジュール)
7:30
阿寒湖温泉出発
9:10~10:50
網走流氷砕氷観光船おーろら
11:50~12:50
美幌峠(昼食)
13:35~14:15
摩周湖第一展望台
15:10~15:40
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
16:05~16:45
釧路市湿原展望台
17:10
釧路到着
1日の所要時間は
9時間40分になります。
「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」でのタンチョウは、
12月下旬~1月上旬が最も多く見られる時期で、
11月下旬~3月ぐらいまで見られる場所になります。
「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」
開館期間 10月1日~3月31日
開館時間 9:00~16:00
休館日 毎週火曜日・水曜日(祝日は開館)
TEL 0154-64-2620
「釧路市湿原展望台」
- 開館時間
4月~9月 8:30~18:00
10月~3月 9:00~17:00
- 定休日
年末年始
- TEL
0154-56-2424
ちょっと長い1日の行程になりますが、
最後の「釧路市湿原展望台」は
暗くなっても館内は見学ができますが、
夕方6時で閉館になるので、
遅くなった時は割愛して下さい。
「釧路」は世界三大夕陽の一つにも
数えられているので、
「釧路」で夕陽を観たい方は
「釧路市湿原展望台」をパスして、
「フィッシャーマンズワーフMOO」の駐車場や、
「釧路河畔駐車場」に車を停めれば
夕陽の撮影スポットの
「幣舞橋」まで歩いて行けます。
冬の「釧路」の日の入り時刻は、
12月・・15:49
1月・・15:57
2月・・16:33
3月・・17:11
4月・・17:48
になりますので、
網走の流氷を狙いつつ
釧路の夕日にも挑戦したい方は、
3月初旬辺りが狙い目になると思いますので
参考にしてみて下さい。
「網走」周辺の景勝地については、
「摩周湖」周辺の景勝地については、
「釧路」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
「SL冬の湿原号」に乗るモデルコースについては、
【冬限定】羽田発着「SL冬の湿原号」に乗る日帰り弾丸ツアーモデルコース
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から網走までの観光ルート
冬はやっぱり
「網走流氷観光砕氷船おーろら」は
外すことができない、
メインの景勝地になります。
夏は霧が多い、冬の「摩周湖」を眺め、
「硫黄山」で硫黄が吹き出す
噴気孔を間近に眺め、
屈斜路湖の湖岸を
手で掘るだけで温泉が湧く「砂湯」、
天下の絶景「美幌峠」、
冬でも様になる丘陵「メルヘンの丘」、
流氷を眺めながらの海上遊覧、
「網走」に宿泊するモデルプランになります。
阿寒湖
~(1時間)~
摩周湖第一展望台
~(30分)~
硫黄山
~(15分)~
屈斜路湖(砂湯)
~(30分)~
美幌峠(昼食)
~(45分)~
メルヘンの丘
~(20分)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(10分)~
網走のお宿
車での移動にかかる時間は
3時間30分になります。
走行距離は165キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
摩周湖第一展望台
45分
硫黄山
40分
屈斜路湖(砂湯)
1時間
美幌峠
40分
メルヘンの丘
15分
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間40分
景勝地での所要時間の合計は
4時間35分ほどになります。
「阿寒湖温泉」を
朝8:30に出発した場合の行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉出発
9:30~10:15
摩周湖第一展望台
10:45~11:25
硫黄山
11:40~12:40
屈斜路湖(砂湯)昼食
13:10~13:50
美幌峠
14:35~14:50
女満別メルヘンの丘
15:10~16:50
網走流氷観光砕氷船おーろら
17:00
網走到着
1日の商用時間は
8時間30分ほどになります。
昼食は屈斜路湖の
「砂湯」に設定していますが、
お腹の空き具合をみて
「美幌峠」にしても良いと思います。
「網走流氷観光砕氷船おーろら」は、
2月から3月いっぱいまでは
15:30の便があるので、
15:30の15分前には
「道の駅流氷街道網走」に着いているように、
景勝地での時間を調節したり、
行程(スケジュール)を
割愛したりしてみて下さい。
「網走流氷観光砕氷船おーろら」の前に
時間調整用に「メルヘンの丘」を入れたので、
「メルヘンの丘」を14:50には
通過するように調整して下さい。
ちなみに「メルヘンの丘」の近くには
「道の駅メルヘンの丘めまんべつ」があるので
トイレ休憩にも最適です。
近くの網走湖の名物はシジミなので
「道の駅メルヘンの丘めまんべつ」には
「しじ美醤油」があり、
小瓶サイズもあるのでガサばらなくて
お土産に持ち歩くにも便利です。
冬の「網走」の日の入り時刻は
1月・・・・15:54
2月・・・・16:31
3月・・・・17:11
4月・・・・17:49
なので15:30の便の
「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗った場合は、
2月だと流氷砕氷船から
夕陽を観ることができると思います。
「屈斜路湖」周辺の景勝地については、
「網走」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
「網走」から次の日のモデルコースについては、
「網走」から各空港までのモデルコースについては、
を参考にしてください。
冬の阿寒湖からぬかびら源泉郷までの観光ルート
特別天然記念物のタンチョウを観察し、
ぶどうの産地「池田町」のワイン城を見学、
氷上の幻のコタンを観て、
ぬかびら源泉郷に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(55分)~
釧路市丹頂鶴自然公園
~(45分)~
上浦幌PA
~(35分)~
池田ワイン城
~(1時間20分)~
然別湖
~(50分)~
道の駅かみしほろ
〜(25分)~
ぬかびら源泉郷
車での移動にかかる時間は
4時間50分ほどになります。
※「釧路市丹頂鶴自然公園」から
「池田ワイン城」までの間で、
「阿寒IC」~「池田IC」まで
高速道路(料金は630円)を
使用しています。
走行距離は285キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
釧路市丹頂鶴自然公園
45分
上浦幌PA
10分
池田ワイン城(昼食)
1時間30分
然別湖コタン
1時間30分
道の駅かみしほろ
20分
景勝時間の合計は
4時間15分ほどになります。
「阿寒湖温泉」を
朝8:30に出発した場合の
行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉出発
9:25~10:10
釧路市丹頂鶴自然公園
10:55~11:05
上浦幌PA
11:30~13:00
池田ワイン城(昼食)
14:20~15:50
然別湖コタン
16:40~17:00
道の駅かみしほろ
17:25
ぬかびら源泉郷到着
1日の所要時間は
8時間55分ほどになります。
昼食は「池田ワイン城」に設定していますが、
ワイン城のレストランでは、
ステーキのメニューが多く、
ワインとセットで頼めるようになっています。
「池田ワイン城」
レストランコーナー
営業時間
11:00~17:00
ランチタイム
11:00~14:30
カフェタイム
14:30~17:00 LO16:00
土曜営業
ディナータイム
17:00~20:00 LO19:00
定休日
火曜日
「池田ワイン城」は正式には
「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」と言い、
2020年6月20日(土)に
リニューアルオープンしたばかりです。
ちなみに「池田ワイン城」までの登り坂の途中には
「DCTgarden IKEDA」があり、
ドリームズ・カム・トゥルーの吉田美和さんの
真空パックになった衣装や
資料などが展示されています。
冬の「然別湖」の
日の入り時刻は
1月・・・16:01
2月・・・16:38
3月・・・17:16
4月・・・17:53
なので、
1月・2月は「然別湖コタン」で
薄暗くなってくるので、
ライトアップの様子も見られると思います。
「ぬかびら源泉郷」のホテルと宿泊プランの詳細をJTBで見てみる。
冬の阿寒湖から十勝川温泉までの観光ルート
特別天然記念物のタンチョウを観察し、
冬にだけ現れる幻のコタンを見学し、
美肌の湯「十勝川温泉」に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(45分)~
阿寒国際ツルセンター「グルス」
~(50分)~
上浦幌PA
~(50分)~
道の駅ピア21しほろ
~(35分)~
然別湖コタン
~(1時間5分)~
十勝川温泉
車での移動にかかる時間は
4時間5分ほどになります。
※「阿寒国際ツルセンター」から
「道の駅ピア21しほろ」のまでの間で、
「阿寒IC」~「本別IC]まで高速道路
(2020年9月現在は料金は無料区間)
を使用しています。
走行距離は230キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
ツルセンター「グルス」
45分
上浦幌PA
10分
道の駅ピア21しほろ(昼食)
1時間
然別湖コタン
1時間30分
「阿寒湖温泉」を
9時に出発した場合の
行程(スケジュール)
9:00
阿寒湖温泉出発
9:45~10:30
阿寒国際ツルセンター「グルス」
11:20~11:30
上浦幌PA
12:20~13:20
道の駅ピア21しほろ(昼食)
13:55~15:25
然別湖コタン
16:30
十勝川温泉到着
1日の所要時間は
7時間30分ほどになります。
「十勝川温泉」のホテルと宿泊プランの詳細をJTBで見てみる。
冬の阿寒湖から然別湖までの観光ルート
「阿寒湖」から「然別湖」までは、
最短ルートでは128キロほどで、
2時間10分ほどになります。
「釧路湿原」「タンチョウ」を観察し、
ぶどうの産地池田町の「ワイン城」を観て、
冬だけ現れる幻のコタンを見学して、
然別湖に宿泊するモデルプランになります。
阿寒湖
~(1時間10分)~
釧路市湿原展望台
~(20分)~
釧路市丹頂鶴自然公園
~(15分)~
道の駅しらぬか恋問(昼食)
~(50分)~
上浦幌PA
~(35分)~
池田ワイン城
〜(50分)~
道の駅ピア21しほろ
~(35分)~
然別湖
車での移動にかかる時間は
4時間35分ほどになります。
※「道の駅しらぬか恋問」から
「池田ワイン城」までの間で、
「庶路IC」~「池田IC」まで
高速道路(料金は630円)を使用しています。
走行距離は260キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
湿原展望台
45分
丹頂鶴自然公園
45分
道の駅しらぬか恋問(昼食)
45分
上浦幌PA
10分
池田ワイン城
1時間
道の駅ピア21しほろ
20分
景勝時間の合計は
3時間45分程になります。
「阿寒湖温泉」を
9:00に出発した場合の
行程(スケジュール)
9:00
阿寒湖温泉出発
10:10~10:55
釧路市湿原展望台
11:15~12:00
釧路市丹頂鶴自然公園
12:15~13:00
道の駅しらぬか恋問(昼食)
13:50~14:00
上浦幌PA
14:35~15:35
池田ワイン城
16:25~16:45
道の駅ピア21しほろ
17:20
然別湖到着
1日の所要時間の目安は
8時間20分ほどになります。
「然別湖」は夏なら観光船も出ていますし、
何といっても冬の凍った然別湖の上のイベントの
「しかりべつコタン」でしょう。
氷上のアイスバーや露天風呂まであり、
かまくら(イグルー)の中で、
冬用の寝袋に入って
一晩を過ごす体験などもあります。
なので、冬は早めに「然別湖」に着いて、
ゆっくり見学するのがオススメです。
冬の阿寒湖から知床(ウトロ)までの観光ルート
流氷を眺めながらの海上遊覧、
リアルに復元された「博物館網走監獄」、
本物の流氷に触れられる「オホーツク流氷館」、
知床八景の一つ「オシンコシンの滝」、
世界自然遺産、最果ての地「ウトロ」に
宿泊するモデルプランになります。
阿寒湖
~(45分)~
つべつ木材工芸館キノス
~(1時間)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(15分)~
博物館網走監獄
~(5分)~
オホーツク流氷館
~(30分)~
ほがじゃ小清水北陽工場
~(50分)~
オシンコシンの滝
~(10分)~
ウトロ
車での移動にかかる時間は
3時間35分ほどになります。
走行距離は175キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
つべつ木材工芸館キノス
15分
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間45分
博物館網走監獄(昼食)
1時間30分
オホーツク流氷館
45分
ほがじゃ小清水北陽工場
30分
オシンコシンの滝
30分
「阿寒湖温泉」を
朝8:30に出発した場合の
行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉出発
9:15~9:30
つべつ木材工芸館キノス
10:30~12:15
網走流氷観光砕氷船おーろら
12:30~14:00
博物館網走監獄(昼食)
14:05~14:50
オホーツク流氷館
15:20~15:50
ほがじゃ小清水北陽工場
16:40~17:10
オシンコシンの滝
17:20
ウトロ温泉到着
1日の所要時間は
8時間50分ほどになります。
「阿寒湖温泉」から
「網走流氷観光砕氷船おーろら」の乗船場所になる
「道の駅流氷街道網走」までは
1時間40分ほどかかるので、
途中の「つべつ木材工芸館キノス」で
トイレ休憩を入れています。
1月9日~2月28日までは、
「阿寒湖温泉」を8:30に出発すれば
「道の駅流氷街道網走」に10:30に着くので、
「網走流氷観光砕氷船おーろら」の
2便の11:00に乗ることができます。
3月1日以降は2便が11:30になるので、
「阿寒湖温泉」を9:00に出発すれば間に合います。
昼食は「博物館網走監獄」にある「監獄食堂」で、
受刑者と同じ食事をすることができます。
「オシンコシンの滝」に着く頃には
暗くなっていますが、
冬の夜はライトアップしていることもあるので、
日中とはまた違った
「オシンコシンの滝」を観ることができます。
冬の「ウトロ温泉」の日の入り時刻
1月・・・15:51
2月・・・16:28
3月・・・17:08
4月・・・17:48
「阿寒湖温泉」から「ウトロ温泉」までは他にも、
でも紹介していますので参考にしてみて下さい。
「網走」周辺の景勝地については、
「ウトロ」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
「ウトロ」から次の日はどうしよう?
を参考にしてください。
「ウトロ」から飛行機で帰るんだけど、
という方は、
【知床(ウトロ)】から最寄りの空港までの冬のモデルコース7選
【知床(ウトロ)から】最寄りの空港までの(夏の)モデルコース7選
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から知床(羅臼)までの観光ルート
流氷を眺めながらの海上遊覧、
チョウザメに餌をやる指パク体験、
知床(羅臼)に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(45分)~
つべつ木材工芸館キノス
~(1時間)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(0分)~
道の駅流氷街道網走(昼食)
~(50分)~
道の駅しゃり
~(1時間)~
標津サーモン科学館
~(50分)~
羅臼
車での移動にかかる時間は
4時間25分ほどになります。
走行距離は230キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
つべつ木材工芸館キノス
15分
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間45分
道の駅流氷街道網走(昼食)
45分
道の駅しゃり
20分
標津サーモン科学館
1時間
「阿寒湖温泉」を
8:30に出発した場合の
行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉 出発
9:15~9:30
つべつ木材工芸館キノス
10:30~12:15
網走流氷観光砕氷船おーろら
12:15~13:00
道の駅流氷街道網走(昼食)
13:50~14:10
道の駅しゃり
15:10~16:10
標津サーモン科学館
17:00
羅臼 到着
1日の所要時間は
8時間30分ほどになります。
昼食場所に設定している
「道の駅流氷街道網走」は、
「網走流氷砕氷観光船おーろら」の
乗り場にもなっているので、
「流氷砕氷船おーろら」を降りたら、
そのまま道の駅の
2階で昼食を摂ると時間の短縮にもなります。
トイレ休憩で設定している
「道の駅しゃり」ですが、
国道244号線から外れて、
かなり斜里町市街地まで入らないと行けなく、
かなり時間をロスしてしまうので、
「道の駅しゃり」をゆっくり観たい方以外ですと、
国道沿いのローソンや
セブンイレブンなどのコンビニがあるので、
そちらでトイレを済ませることをオススメします。
「網走」周辺の景勝地については、
「しゃり」周辺の景勝地については、
「標津サーモン科学館」については、
サケの水族館は千歳だけじゃない!標津サーモン科学館は道東観光の中継点
で、詳しく紹介していますので参考にしてみて下さい。
「阿寒湖温泉」から「羅臼」までは他にも、
でも紹介していますので参考にしてみて下さい。
「羅臼」から次の日はどこへ行こう?
「羅臼」から飛行機で帰る時は?
【知床(ラウス)から】最寄りの空港までの冬のモデルコース7選
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から根室までの観光ルート
特別天然記念物のタンチョウを観察し、
ラムサール条約湿地「釧路湿原」を眺め、
「釧路和商市場」名物「勝手丼」を食べ、
日本最東端の市「根室」に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(1時間)~
釧路市丹頂鶴自然公園
~(20分)~
釧路市湿原展望台
~(25分)~
釧路市内(昼食)
~(55分)~
道の駅厚岸グルメパーク「コンキリエ」
~(1時間)~
道の駅スワン44ねむろ
〜(20分)~
根室
車での移動にかかる時間は
3時間45分ほどになります。
走行距離は205キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
丹頂鶴自然公園
45分
湿原展望台
45分
釧路市内(昼食)
1時間
道の駅厚岸「コンキリエ」
45分
道の駅スワン44ねむろ
45分
「阿寒湖温泉」を
9:00に出発した場合の
旅行日程(タイムスケジュール)
9:00
阿寒湖温泉出発
10:00~10:45
釧路市丹頂鶴自然公園
11:05~11:50
釧路市湿原展望台
12:15~13:15
釧路市内(昼食)
14:10~14:55
道の駅厚岸グルメパーク「コンキリエ」
15:55~16:40
道の駅スワン44ねむろ
17:00
根室到着
1日の所要時間は
8時間ほどになります。
釧路での昼食でしたら「和商市場」で、
ご飯の上に好きなお刺身のネタを乗せて、
お好みの海鮮丼を作る
「勝手丼」が有名ですので
試してみてはいかがでしょう。
「釧路」周辺の景勝地については、
「あっけし」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
「根室」から次の日に行ける観光地については、
を参考にしてください。
「根室」から飛行機で帰る時に周れるルートについては、
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から層雲峡までの観光ルート
日本最大の淡水魚イトウを観察し、
美しい渓谷美を眺め、
冬の一大イベント「氷爆まつり」を観て、
「層雲峡温泉」に宿泊する
モデルプランになります。
阿寒湖
~(45分)~
つべつ木材工芸館キノス
~(1時間5分)~
北の大地の水族館
~(5分)~
温根湯温泉(昼食)
~(1時間)~
銀河・流星の滝
~(5分)~
層雲峡
車での移動にかかる時間は
2時間55分ほどになります。
走行距離は160キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
つべつ木材工芸館キノス
20分
北の大地の水族館
1時間
温根湯温泉(昼食)
1時間
銀河・流星の滝
30分
「阿寒湖温泉」を
9:00に出発した場合の
モデルコース(タイムスケジュール)
9:00
阿寒湖温泉出発
9:45~10:05
つべつ木材工芸館キノス
11:10~12:10
北の大地の水族館
12:15~13:15
温根湯温泉(昼食)
14:15~15:15
銀河・流星の滝
15:20
層雲峡到着
1日の所要時間は
6時間20分ほどになります。
昼食は温根湯温泉で時間を取ると良いでしょう。
冬はこのルートが一番安心だと思います。
また、なるべく車での移動を最小限にして、
層雲峡の「氷瀑祭り」で
時間を取ることをオススメします。
「北見」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
冬の雪道の運転をしないで、
「北の大地の水族館」へ行きたい方は、
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から紋別までの観光ルート
テキスト
阿寒湖
~(45分)~
つべつ木材工芸館キノス
~(1時間)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(0分)~
道の駅流氷街道網走(昼食)
~(10 分)~
オホーツク流氷館
~(5分)~
博物館網走監獄
~(1時間)~
道の駅サロマ湖
~(1時間5分)~
紋別
車での移動にかかる時間は
4時間5分ほどになります。
走行距離は205キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
つべつ木材工芸館キノス
20分
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間25分
道の駅流氷街道網走(昼食)
45分
オホーツク流氷館
45分
博物館網走監獄
1時間
道の駅サロマ湖
15分
1月9日~2月28日までは、
「網走流氷観光砕氷船おーろら」の
2便の出航時刻が11:00なので、
「阿寒湖温泉」を
8:30に出発する必要があります。
「阿寒湖温泉」を
朝8時半に出発した場合の
行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉出発
9:15~9:35
つべつ木材工芸館キノス
10:35~12:00
網走流氷観光砕氷船おーろら
12:00~12:45
道の駅流氷街道網走(昼食)
12:55~13:40
オホーツク流氷館
13:45~14:45
博物館網走監獄
15:45~16:00
道の駅サロマ湖
17:05
紋別到着
1日の所要時間は
8時間35分ほどになります。
もし「網走流氷観光砕氷船おーろら」で
流氷が見られなかった時は、
「能取岬」に行ってみて下さい。
ひょっとしたら流氷を観られるかもしれませんよ。
また、
3月1日~4月までは
2便の出航時刻が11:30なので、
「阿寒湖温泉」の出発は9:00で大丈夫です。
冬の紋別の日の入り時刻
12月・・15:48
1月・・15:57
2月・・16:35
3月・・17:14
4月・・17:53
なので、
サロマ湖周辺を走っている頃に
車窓からサロマ湖の夕陽も見られると思います。
「道の駅サロマ湖」の軽食コーナーの
おすすめは「帆立貝の炭焼き」や
カボチャのソフトクリームの他にも
時期によって北海シマエビや牡蠣が食べられます。
「網走」周辺の景勝地については、
を参考にしてください。
冬の阿寒湖から滝上までの観光ルート
流氷を眺めながらの海上遊覧、
本物の流氷に触れられる「オホーツク流氷館」、
リアルな復元「博物館網走監獄」、
錦仙峡がキレイな「滝上」に
宿泊するモデルプランになります。
阿寒湖
~(25分)~
つべつ木材工芸館キノス
~(1時間)~
網走流氷観光砕氷船おーろら
~(0分)~
道の駅流氷街道網走(昼食)
~(10分)~
オホーツク流氷館
~(5分)~
博物館網走監獄
~(1時間15分)~
道の駅愛ランド湧別
~(1時間15分)~
滝上
車での移動にかかる時間は
4時間10分ほどになります。
走行距離は230キロほどになります。
景勝地での所要時間の目安
つべつ木材工芸館キノス
20分
網走流氷観光砕氷船おーろら
1時間25分
道の駅流氷街道網走(昼食)
45分
オホーツク流氷館
45分
博物館網走監獄
1時間
道の駅愛ランド湧別
15分
「阿寒湖温泉」を
8:30に出発した場合の
行程(スケジュール)
8:30
阿寒湖温泉出発
9:15~9:35
つべつ木材工芸館キノス
10:35~12:00
網走流氷観光砕氷船おーろら
12:00~12:45
道の駅流氷街道網走(昼食)
12:55~13:40
オホーツク流氷館
13:45~14:45
博物館網走監獄
16:00~16:15
道の駅愛ランド湧別
17:30
滝上到着
1日の所要時間は
9時間ほどになります。
「道の駅愛ランド湧別」には
遊園地も併設されていますが、
営業期間は4月29日~10月第2月曜日までなので、
冬は営業していません。
正直、
冬は滝上町に宿泊することは無いと思いますが、
2月の流氷の時期に
紋別のお宿がいっぱいで泊まれなかった時や、
次の日は「層雲峡」や「旭川」方面に行かれる方は、
滝上町に泊まると良いでしょう。
「網走」周辺の景勝地については、
「サロマ湖」周辺の景勝地については、
道東の観光地【紋別南部】遠軽・湧別・丸瀬布・白滝方面の景勝地
を参考にしてください。
まとめ
基本的に
冬はあまり旅行日程(行程)を
詰め込み過ぎないように
移動距離も少なめにした方が
安心だし安全です。
道東の冬は、
やはり「網走流氷観光砕氷船おーろら」や
紋別の「流氷砕氷船ガリンコ号」が人気です。
ちなみに
「網走流氷観光砕氷船おーろら}でしたら、
【アクティビティジャパン】で予約をしておくと、
大人(中学生以上)
3.500円→3.150円
小人(小学生)
1.750円→1.580円
になるので、
大人2人・子供1人の家族だと
870円も安く済みます。
今回ご紹介した景勝地以外にも、
5月のチューリップから始まり
8月中旬からのコスモスの景勝地がある
紋別の南の地域については、
道東の観光地【紋別南部】遠軽・湧別・丸瀬布・白滝方面の景勝地
「女満別空港」からほど近い
網走市周辺については、
世界自然遺産の知床がある
網走東部については、
網走・知床や旭山動物園などの
観光地との間に位置する北見地方については、
阿寒国立公園の中にある
「阿寒湖」「摩周湖」「屈斜路湖」の
阿寒3湖と言われる
道東でも代表的な景勝地については、
で紹介していますので参考にしてみて下さい。
今回は「阿寒湖」から
12の観光地までの
モデルコースを提案してみましたが、
夏の「阿寒湖温泉」から
300キロ以内の観光地を12ヶ所は、
で、紹介していますので参考にしてみて下さい。
あなたの旅行計画の参考にして頂けたら幸いです。
また、北海道旅行の旅行日程を考えている方は、
で、紹介していますので参考にしてみて下さい。
網走・北見・紋別地方の宿泊場所が気になる方は、
道東(オホーツク海側)を観光する時に泊まる宿を決めかねている方へ
を参考にしてください。
北海道旅行をレンタカーで行くか、
ツアーバスで行くか迷っている方は、
で、紹介していますので参考にしてみて下さい。
ご乗車ありがとうございました。